年齢 | 月額 | 給食費 | おやつ |
---|---|---|---|
0歳児 | 45,000円 | 持参 | 持参 |
1歳児 | 40,000円 | 4,500円 (離乳食完了が条件) |
持参 |
2歳児 | 35,000円 | 4,500円 | 持参 |
3歳児 | 35,000円 | 4,500円 | 持参 |
月極保育ご利用の方のみ | 時間 |
---|---|
0歳児~3歳児 | 700円 |
年齢 | 4時間未満 | 4時間以上~8時間未満 |
---|---|---|
0歳児 | 1,500円 | 3,000円 |
1歳児 | 1,500円 | 3,000円 |
2歳児 | 1,000円 | 2,000円 |
3歳児 | 1,000円 | 2,000円 |
一時預かり保育時間帯 8:00 ~ 17:00 |
年齢 | 4時間未満 | 4時間以上~8時間未満 |
---|---|---|
生後0ヶ月~ 12ヶ月 |
1,500円 | 3,000円 |
産後ケア保育時間帯 8:30 ~ 12:30 12:30 ~ 16:30 |
※令和4年度4月から
年齢 | 8:30~16:30 | |
---|---|---|
1歳児~小学6年生 | 1回分:2,000円 | |
病後児保育時間帯 8:30 ~ 12:30 12:30 ~ 16:30 |
※令和4年度4月から
お支払の方法
- 1.月極保育以外のご利用の方は、その日の清算となりますので、お迎えの時にお支払いをお願い致します。出来るだけ、おつりの無いようにご協力をお願い致します。
- 2.月極保育をご利用の方は、口座振込でお願いしております。詳細は見学の時にご説明致します。
予約方法
- 月極保育ご利用の方
平日の7:50〜18:00まで定員数として入ってはおりますが、保育スタッフの人数を調整するため、予約表を提出して頂きます。予約一覧表と照らし合わせ、急用な場合のみ、電話の受付をしております。出来るだけ1か月分を入れて下さると大変助かります。お仕事のご都合で1週間ごとの受付もしておりますのでご相談下さい。 - 一時預かり保育ご利用の方
必ず予約表を提出下さい。一時預かりの定員数が決められております。一日の定員数が午前8名と午後8名を目安にカウントしております。1日ご利用も出来ます。定員数が満員になるとそこでキャンセル待ちとなりますのでご了承下さい。 - ならし保育について
月極保育・一時預かり保育のご利用の方
ならし保育は、基本的に2時間から徐々に時間を長くしてならしていきます。お子さんの様子を見守りながら、保育士と話し合いのうえで行っていきます。通常では、連続5日間が早く慣れて、お子さんの負担も少ないようです。はじめ大泣きしても、ほぼ5日目には慣れてくれます。 - 延長保育について
月極保育ご利用の方のみ月極保育をご利用の方のみ、平日の18時から19時までお預かり致します。
※インターネットでの予約は行っておりません。
ご利用いただく前に
- 園児総合補償保険
お子さま全員に加入していただきます。
ひとり:1,100円(有効期限:年度末日まで) - NPO法人会員費
4月と9月、年2回ご協力いただいております。
ひと家族:5,000円
ご提出頂くもの
- 児童票(保険者名は保険者名称 例:全国健康保険協会◯◯支部)
- NPO法人会員費用紙と5,000円(ひと家族)
- 園児総合補償保険加入用紙と1,100円
- 注意事項のチェックと署名
- 母子手帳の表紙と最近の健康診断のページのコピー
- アレルギーの調査表
- 引き渡しカード
駐車場について
- 送迎の際は、やす託児所前の駐車場(6台分)をご利用下さい。
- 送迎時間でラッシュの場合、託児所前の駐車場が満車の場合や狭い駐車場が苦手な方は、ひたちなか市商工会議所横に『市営駐車場』が御座います。そちらは、30分までが無料となりますのでご利用頂ければと思います。